© フォトスタジオQ All rights reserved.
その後 ふたたび
浜名湖ガーデンパーク 6月末に訪れたとき 5~60cm位だったヒマワリ その後が気になり見に行って来ました
元気に咲いています 一部時期をずらしているのか花を付けていない所も有りますが ほぼ 見頃です
梅雨が早く開け 異常なまでに暑い今年の夏 時折吹く風が心地よい
ミツバチも意外と少なめ (暑さの所為か?)
今年2月の中旬 時間が無く見れなかった 多治見市市之倉のさかずき美術館 あらためて見に行ってきました 写真撮影ご遠慮下さいという事で 内部の写真はありません
さかずき美術館から歩いて3分の幸兵衛窯 こちらは前回も見ましたが 写真もOK 展示品は勿論 展示室の創りも見事です
本館2階 ギャラリー、特別展示室 加藤卓男氏の作品展示室になっています
古陶磁資料館 ペルシャ陶器研究の資料 中国,朝鮮,美濃古陶の参考品を展示だそうです また 建物は福井県大野市から移築した古民家 趣き有る 3階建ての立派な建物です
工芸館 五代,七代幸兵衛氏とその長男の作品展示室
七代幸兵衛作 黒織部茶碗 お気に入りです
むらさき銹彩四方盤 黎明 前回も上げていますが 一番のお気に入りです 展示場所が変わっていてヒカリが違います
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。