© フォトスタジオQ All rights reserved.

20166/15

なばなの里 ~ 大塚性海寺

アイキャッチ画像 稲沢市大塚 性海寺のアジサイ「花火」

resize3408

岡崎東公園 ショウブ園

resize3409

知立無量寿寺のカキツバタ 花は終り ひび割れた田に数輪のみ

resize3410

茶室前の竹林

resize3411

なばなの里 チャペル

resize3412

アジサイロード

resize3413

西洋アジサイ「アナベル」

resize3414

梅雨の晴れ間 ひなたは結構暑い 花ひろばには サミット開催に合わせて 国旗花壇も

resize3415

木曽三川公園 「スノーインサマー」真っ白の花なのですが 枯れはじめ 赤みを帯びています

resize3416

resize3417

輪中の家の近く 数年前に出来た小さな田んぼ 今年は田植えがされていません

resize3418

多度大社

resize3419

resize3420

resize3421

夕方 参拝客少なめ

resize3422

稲沢市大塚 性海寺裏の大塚古墳 アジサイ見頃

resize3423

大塚性海寺歴史公園

resize3424

あじさいまつり開催中 掃除 手入れ行き届いています

resize3426

名古屋高速高針ジャンクション近くの 県営 牧野ヶ池緑地

resize3427

牧野池 名古屋近郊とは思いない 原生林の様な鬱蒼とした森も

resize3428

一周5km位だそうですが 森の中を歩く遊歩道 一部街中の一般道と堰堤道路を経由一周してみた(ふらふらと寄道したから6~7kmくらいか?)

resize3429

堰堤のすぐ下は住宅地のため 家族ずれの散歩コースでもあるようです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…

ページ上部へ戻る