© フォトスタジオQ All rights reserved.

ふりくさ道 ~ 足助おひなさん
アイキャッチ画像 足助中馬のおひなさん
先月末に「ふりくさ道と石仏群」の看板を見つけ 一度歩いてみたいと思っていた
看板の近くに有る苔むした石仏 7番蓮臤観音
旧茶屋跡(上六茶屋) ネット検索したら滝歩きの人のブログに写真があり二年前の写真には建物が写っていたが今は壊され更地に ここから少し登った所に はっつけ場 赤子淵と書かれた杭があるその由来も調べてみた
新しい観音様 看板には不明となっていた12番水月観音 台座に平成十五年十二月連谷愛護会と刻まれている
この先は道がかなり荒れている 今回はここで引き返す
浜名湖ガーデンパーク国際庭園中国館の紅梅
青いシクラメン
中馬のおひなさん 朝早めに来たので香嵐渓をひと回り
吊るし飾り
小出家住宅の茶室に椙山女学院大学の学生さんによる くるみボタンを使った吊るし飾り
帰りに立寄った奥殿陣屋 金鳳亭
蓬莱の庭冬枯れの杉苔
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。