© フォトスタジオQ All rights reserved.

20116/14

クラス会

クラス会が東京で開かれ何十年ぶりかで参加する事が出来た 新宿で所用を済ませ会場となるホテルへ急ぐ 懐かしい顔が待っていた

その夜は先生を囲んで夜遅くまで飲んで食って話が尽きない

翌日は修学旅行以来のはとバス東京観光だが朝から生憎の雨

気をとり直しかわいいガイドさんの案内でまずは皇居からスタート

めがね橋

楠木正成像

六本木ヒルズ森タワー地上218メートルのスカイデッキ 素晴しい眺め と言いたい所だが生憎の天気 霞んで遠くはまったく見えない でもこれもまた良しこの雰囲気好きである

 

 
心も フルオープン

なかなかサマになってるでしょ

 
この上が森美術館 急ぎ足で一通り見たが時間がないのと写真が撮れない(当たり前だが)のが非常に残念 変わった作品が多いが空間全体で表現する見せ方が素晴しかった

少し遅めの昼食

日の出桟橋より水上バスで隅田川クルーズ

浅草 東京スカイツリー四基あったタワークレーンが一基になっている

 
雷門

雷門をくぐれば表参道 仲見世

浅草を最後に上野 日本橋 銀座 有楽町 経由で東京駅へ 最後に一曲だけと 「東京のバスガール」を歌ってくれた

修学旅行を思い出す

幹事さん おつかれさま と ありがとう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…

ページ上部へ戻る