© フォトスタジオQ All rights reserved.
三河,遠州 紅葉の神社仏閣
雲谷町の普門寺 もみじまつり開催中でした 葉は傷んでいますが 色付きは好い方でしょうか
文化財収蔵庫脇のモミジ まつり期間中収蔵庫の御開帳も行われています 数年前の台風で 枝が折れ樹形が変わってしまいましたが 色付きは好いようです
引佐町の龍潭寺 駐車場脇の桜が色付いています
庭園の方はドウダンが色付いている頃でしょうか? 境内は色付いた木は少なめ
引佐町奥山の方広寺 総門を入ってすぐの左側 小さな池 紅葉した落ち葉に黄葉のいちょう 水草の緑に 青空といちょうの木の映り込み綺麗です
堂内に入ると ガラス越しの 秋の陽ざしがやわらかい
方広寺を訪れた本命でもあります 本堂の大屋根をバックに色付いた紅葉
本堂裏の羅漢の庭 好きな場所です 年々羅漢像 増えています
先週に続き早朝の中田島砂丘
天気具合は当然ですが 浜の情景1週間で随分変わります
無数の足跡 多くの人訪れています
知人に進められ訪れた 遠州森町の小国神社
小国神社 紅葉の時期は初めて訪れました 「知人の良かったよ」 の言葉を納得
紅葉の 紅 冴えます
日柄が佳かったのでしょうか? 結婚式が有りました 「おめでとうさん」 と声を掛けると
花嫁さんから 「ありがとうございます」 と明るく活発な声が返ってきました
森の石松の墓のある大洞院を覗いて帰路に
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。