© フォトスタジオQ All rights reserved.
中仙道 落合宿から妻籠宿
中央道を中津川で下りて まずは馬籠宿へ
石畳を少し上ると大きな水車が 夜は止まっていたのでしょうつららをいっぱい付けて重そうに回っています
この時期は観光客もまばら
藤村記念館 随分前に入ったきりです
なんてんの赤が鮮やか
石畳を上りきった展望台? の休憩所にて
馬籠宿を後に 少し下って中仙道落合の石畳へ 駐車場は車の出入りがまったく無く 5センチくらいの積雪
チェーンを付けていない車では駐車場を出るときの坂道がちょっと心配
石畳は雪と氷と濡れた苔でつるつる 観光客はまったくなし
石畳脇の林の中 雪の白と笹の緑が綺麗だった
翌早朝 妻籠宿へ
氷点下5度 寒い朝でした
大好きな景観です
妻籠宿一番奥の方 祭りの行列のスタート付近 この辺だいぶ変わってきています
帰り道で見かけた雪景色 清内路峠付近
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。