© フォトスタジオQ All rights reserved.

20152/25

久しぶりの 花撮り

 

雨の日曜日 久しぶりに 浜松フラワーパークの 温室へ ( 温室内なら花も有るし 雨でも大丈夫だろうと )

resize2154

引佐町龍潭寺に立寄る

resize2155

雨脚見えてます 傘を差しての撮影  こんな天気でも ツアーの観光バスは入ってきます

resize2156

フラワーパークに着く頃には 雨も上がり 屋外では チューリップ、菜の花、梅、早咲きの桜、寒牡丹と 結構あります

resize2157

福寿草

resize2158

節分草

resize2159

温室内は カラフルな花が満開 ユリ

resize2160

resize2161

ウナズキ ヒメフヨウ

resize2162

ベゴニア

resize2164

ラン

resize2165

resize2166

ハイビスカス

resize2167

resize2168

サボテン

resize2169

カラー

resize2170

屋外の シャクナゲモドキ

resize2171

フラワーパーク 料金体系が 変り 2月いっぱいまで 入場券 500円 園内で使える 500円の金券付き実質タダ ラッキーでした

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…

ページ上部へ戻る