© フォトスタジオQ All rights reserved.

京都、奈良、和歌山
アイキャッチ画像 京都南禅寺三門 みなさんお疲れのようです
紅葉と水路閣を見たくて南禅寺へ
水路閣 今年の紅葉はちょっと残念 観光客の間でも「去年の方が良かったネ」の声が
三門 この後 京都の孫の顔を見て奈良へ
宇治川河川敷のススキ
奈良 西大寺の夕暮れ
境内は夜9時まで拝観可 嬉しいですネ
翌朝の奈良公園 鷺池の浮見堂
円窓亭(重要文化財)
鷺池周辺を一周
平城宮 第二次大極殿跡
復元された第一次大極殿
大極殿の内部 高御座(たかみくら)国家儀式の際に天皇が着座した玉座だそうです
東院庭園 愛・地球博記念公園の日本庭園を思い出しました
早朝の 高野山金剛峯寺
壇場伽藍 根本大塔 高さ 48.5m有るそうです 巨大な多宝塔
高野山の総門 「大門」 こちらも大きい
宝寿院 修行僧の学びの場 のようです
高野山 現在117の寺が有るとか? だいぶ歩いたつもりですが ほんの一部分でした あらためてゆっくり訪ねてみたい
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。