© フォトスタジオQ All rights reserved.
作手 ~ 茶臼山
知人の紹介を受け 朝 開館一番に立ち寄ってみる
作手村の鎮守さま この白鳥神社の向かいに ススキの原が広がっていたのですが 今は太陽光発電のパネルにかわっていました
野外教育センタ-周辺を見て 本宮山へ 奥の院 赤い大鳥居脇から見下ろす新城の町並み
翌早朝の茶臼山高原 駐車場より花の木プラザ 矢筈池方面
茶臼山を回り込んだ裏側 日の出の撮影スポット 既に 十数名のカメラマンが三脚を立ててスタンバイ
日の出を見届けると みなさんそれぞれ移動 退散
矢筈池に戻り池の周りを散策
朝の光に浮び上がるススキ
売木に下って 田圃の畦の草が夜露をいっぱい付け朝日に 輝いています
売木 集落の真ん中 神社入り口にある もみじの木 30年くらい前から見続けています
集落はずれにあるススキの原 一時ダメになったのですが また復活か?
桜の紅葉 色付き始めています
面の木園地 微かに赤みを帯びた木が有るか? と言う程度
太井平公園 井の淵 少し色付きはじめ (公園のもみじ いちょうは まだみどり)
大井平公園 整備が進んでいます 駐車場拡大 トイレ新設 井の淵 展望台改修等々
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。