© フォトスタジオQ All rights reserved.

20181/30

寒波襲来 半日交通が乱れた週に

アイキャッチ画像 吉田城鉄櫓(くろがねやぐら)の2階に展示されている吉田城本丸復元模型 鉄櫓の内部が公開されて暫らく経ちましたが ようやく見ることができました ボランテアガイドさんも居合わせ説明を聞きながら  思っていたより豊富の展示内容

数年ぶりの大寒波が居座っている 川売 ミツマタとナンテン

四谷千枚田 想像していたより積雪少ない

大林寺

翌早朝の赤羽根

ロングビーチ 波のない浜 サーファーの姿もない

スイセン

サンテパルクたはら

花は無し

滝頭公園 サザンカ

夕陽の浜名湖ガーデンパーク

伊良湖菜の花ガーデン 気温低く朝早いと言う事もあって 観光客ぜんぜん居ない

人工芝のソリ遊び場 寒風の中 2組の親子連れが滑っていました

田原にパラグライダーの練習場が出来ていたの 初めて知りました

空中散歩 気持ち良さそうに見えるが寒いんでしょうね

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…

ページ上部へ戻る