© フォトスタジオQ All rights reserved.

20149/24

彼岸花の頃

resize1790

半田 矢勝川の彼岸花 あいにくの空模様

resize1792

嘆いても仕方ないので ちょっと撮り方を変えて

resize1791

マクロ これを撮る体勢 ケッコウしんどい

resize1793

堤防下のコスモス畑 まだ数輪  彼岸花 早めに切上げ くろ米の 田圃を見て 常滑へ

resize1794

常滑 焼き物の散歩道に咲く彼岸花

resize1795

登り窯脇の百日紅 何回も見ていますが今回特に色が良かった

resize1796

豊田市 逢妻女川の彼岸花 少し早い

resize1797

昨日と 打って変って 上天気 いい色してます

resize1798

まだ つぼみの方が多い

resize1799

鞍ヶ池公園 前回見れなかった所を 回って来ました プレイハウス内の子供プレイコーナー 子供たちが喜びそうな遊具がいっぱい

resize1800

鞍ヶ池 人の気配に餌を求めて集まる 錦鯉  鞍ヶ池公園 結構広い 全部隈なく見るには何日かかることやら

resize1801

トヨタ記念館 前回展示品入れ替え中で見れなかったアートサロンを含め ラジオラマ等ゆっくり見てきました

resize1802

旧 豊田喜一郎邸(別荘) 名古屋 八事・南山にあった 建物を移築修復したそうです 残念ながら内部は公開されていません

resize1803

浜名湖ガーデンパーク モネの池に咲く彼岸花

resize1804

コスモス 少し早め 花は新鮮 ( 今年のコスモス背が低い )

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…

ページ上部へ戻る