© フォトスタジオQ All rights reserved.
最後の紅葉から 明治村
雲谷町の普門寺 先週訪れたときは まだ緑の残るもみじでしたがいい色に染まっています
早くに色付いた本堂周辺は終わっていますが
仁王門脇の寒桜? 先週 ちらほらでしたが 大分咲きました まだつぼみの方が多いので 暫らく楽しめそう
浜名湖ガーデンパーク 駐車場入口が渋滞するような混雑 「ふれあい農協際」 というイベントが開かれていました 写真の かえで橋ギャラりー地元絵描さんの個展が開かれています
来春の花博2014に向け準備が進んでいます 花の少ない時期 花壇に植付けるために並べられたプランターを撮らせて貰いました
岡崎東公園 さすがに遅いですが 今年は台風の影響も有り 早くに色付いた木は
いい色にはならず枯れ葉色
遅く紅葉を迎えた木は綺麗な赤に染まっています
久しぶりの明治村 聖ザビエル天主堂 結婚式 モデル撮影会 ステンドグラスに その透過光 観光客を絡めたスナップ等々 明治村の中でも最も多く写真を撮った場所です
聖ヨハネ教会堂 明治村の一番南側 小高い場所に立つ教会 バイオリンの生演奏が行なわれていました
市電 京都七条駅 今放送中のNHK 朝の連続テレビ小説 「ごちそうさん」 のロケに使われた電車と駅ですが 写真 ポスター 掲示等一切ありません 撮影も 全てシャットアウトして行なわれたそうです
帝国ホテル中央玄関 こちらも随分写真撮りました
明治村も大分変わりました 立ち入り禁止だった場所が入れたり 入れた所が立ち入り禁止になっていたり 観光客少なめ チョット寂れた感じ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。