© フォトスタジオQ All rights reserved.

20168/17

東北の旅 そのⅠ

アイキャッチ画像 福島県喜多方市三ノ倉高原のひまわり

resize3557

福島県白河市小峰城 早朝到着 石垣復旧工事の柵が有り入場は8時からの看板 他からの入口を探したがわからずあきらめる

resize3558

喜多方市三ノ倉高原のひまわり 昨年満開だった駐車場の下の方の畑はまだつぼみ

resize3560

上の方は一部満開のところも

resize3561

会津若松 鶴ヶ城

resize3562

天守閣の 1~2階は撮影禁止 3階はフラッシュ禁止という事です 大河ドラマ八重の桜の主人公

resize3563

最上階 お盆休みとあって狭い展望階は満員

resize3564

桧原湖へ向う磐梯山ゴールドライン スキー場近くで見かけた光景 降雪マシーンかと思ったのですが違ったようです 何なのでしょうかネ

resize3565

翌朝の桧原湖

resize3566

宮城県釜房ダム 小休憩とダムカードをもらって

resize3567

岩手県久慈市 道の駅白樺の里やまがた まめぶ有りますののぼりを見かけ立ち寄ってみるも売り切れ時間前の閉店 残念でした

resize3568

久慈駅三陸鉄道北リアス線 「ホームで列車を見たいのですが」と窓口で聞くと「 JRさんのホームに立ち入らなければ入場券無しでいいですよ」とのこと

resize3569

ちょうど観光客を乗せた列車が到着

resize3570

あまちゃんの乗った特別イベント列車だったようです

resize3571

唯ちゃんにも会えました 次の列車で帰るところだったとか

つづく

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…