© フォトスタジオQ All rights reserved.

20174/18

桜 桜淵公園 ~ 奥三河

アイキャッチ画像 早朝の新城桜淵公園

中田島砂丘 防潮堤の工事進んでいます

高さ13mの大きな防潮堤を作る大工事にもかかわらず数台のユンボのみ 土と砂にセメントを混ぜ積み上げるだけ エコ工事

小沢町 東観音寺

多宝塔のさくら

浜名湖ガーデンパーク ネモフェラ

姫リンゴの花

早朝の桜淵公園

早朝の散歩をしていた おばさん 「むこうに緑がかった白い花の薄墨桜があるから見ていけば」と言うので探して見ると どうやら大島桜のようだ

八橋の ウバヒガンザクラ

新聞に載った事から 朝早いにもかかわらずかなりの花見客が訪れています

津具の金龍寺 桜のつぼみ まだ固い

境内にレコードが流れ 駐車場には沢山の車 子供たちも集って 子供たちに付いて行って見ると

弘法大師のおまつり お寺さんの裏山に88ヶ所巡りの番所(仏像)があり 子供たちはお参りするとお菓子が貰えるという事で 袋やリュックに一杯のお菓子を貰っていました

世話をする人が居なくなり倒れたままの祠も

初めて 見、聞きした行事 いろいろ聞いてみましたが まだほんの少ししか分かりません 豊根にも同じような行事があるとか

豊田市大野瀬 大安寺のしだれ桜

満開 何回か見ていますが今回が一番の見頃だったかも

稲武町 瑞龍寺のしだれ桜

こちらも見頃

境内の片隅にカタクリが二株咲いていました

瑞龍寺から少し坂を登った所にある 八幡神社の御神木 スギ・ヒノキの合体木

やまびこの丘入口付近

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…

ページ上部へ戻る