© フォトスタジオQ All rights reserved.

梅、桃、桜が同時に咲きました
アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク アーモンドの花
新城市海老 木下しだれ梅園 紅梅、しだれ梅、みつまた、サンシュユに菜の花 見頃です
梅の里川売 しだれ梅園に寄っていた分到着が遅れ 霧のかかった朝景に間に合わなかった
川売の年配者の方に(3月初めに登った)棚山高原の事を聞いてみた やはり戦後開拓団が入り住まったり 麓から通って開拓した人も居たとか キャンプ場も造られ昔はかなり利用されていたそうです
長篠 河津の桜並木 新聞にトンネル越に撮った桜の写真が載ったせいか トンネル入口にも 中にもカメラを持った人がいっぱい
桜並木の近く 正福寺の椿 ちょうど見頃沢山の花を付けています
愛知県民の森 ニホンカモシカ かなり近い距離だが逃げない
県民の森 馬酔木 今年は何処の馬酔木も花付が良いので県民の森を思い出し 寄って見る
新城総合公園 「フォレストアドベンチャーがオープンするよ」と言う新聞記事は前から見ていたのですが 偶然にもオープン 2日目でした 名古屋から仲間と来たという女の子 高額の料金払って挑戦するも怖くて早々にリタイヤ 下から仲間に声援を送っていました 「返金無いんでしょ! 勿体無いね」と言うと「ダメダメダメ 超怖すぎて」と言う事でした
四季桜 昨年晩秋から咲いています アドベンチャーのワイヤーを滑車で渡る女の子 (挑戦者は女性のほうが圧倒的に多かった)
新城市須長付近か 寒緋桜 今年は道路側の木(毎年1番綺麗だった木)が花を付けていない
新城市西上ノ平 ヒガンサクラ
翌日 野依八幡社 手水舎脇の椿
八幡社の シダレサクラ
浜名湖ガーデンパーク 見晴の丘 仏の座
菜の花
アカシア
ベニバスモモ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。