© フォトスタジオQ All rights reserved.

20143/13

河津桜~稲取温泉おひなさん

resize1248

日の出時分の中田島

resize1249

久しぶりに訪れた時の砂丘の変貌ぶりに驚き ある意味 新鮮味まで感じた筈が 何回か通う内にこれが中田島砂丘に成りつつある

resize1250

道の駅天城越えの中に有る昭和の森会館 道の駅は何回も利用していますが 会館内に入るのは初めて (営業時間外の利用が多かったためか?)

resize1251

森に関する資料、文学に関する資料 沢山の展示が有ります

resize1252

resize1253

R414 河津七滝ループ橋

resize1254

河津七滝の内 4番目 初景滝

resize1255

七滝遊歩道脇に咲く椿

resize1256

かじやの桜 こんもりとした桜の銘木を下から 空に向け貫いて見る

resize1257

resize1258

河津川をバックに 赤味のつよい河津桜が夕陽を受けてより鮮やかに

resize1259

翌朝のかじやの桜 曇り空

resize1260

くるまの桜 今年は反対側から撮ってみる

resize1261

resize1262

resize1263

光が 今一パッとしない為 早々に切り上げ 稲取温泉 雛のつるし飾りまつりへ (文化公園 雛の館)

resize1264

今回は もう一箇所の会場 むかい庵も訪ねる

海に面した駐車場脇 見事な枝振りの松の木 おもわずカメラを向ける

resize1265

resize1266

むかい庵は初めてですが 雛の館と比べると少し狭く ちょっと地味

resize1267

帰りの東名高速富士川サービスエリア 青空は出るも富士山は拝めず それでも皆さん富士山を探す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…

ページ上部へ戻る