© フォトスタジオQ All rights reserved.

20115/11

竹田城跡

 

5月の連休に 以前より一度見てみたいと 思っていた竹田城跡へ出かけた 余呉湖 琵琶湖を経て NHK大河ドラマで 盛上がる 長浜城を見学 翌日 百済寺から京都へ

新緑の南禅寺三門

水路閣   記念写真を 撮る人が多く なかなか人が途切れない

翌日 待望の竹田城跡へ 駐車場に車を止めて 車道を(今は車は進入禁止)歩くこと20分 山の頂上に 想像以上に見事な石垣が残っている おおいに感激である

藤和峠より

立雲峡より

今年のゴールデンウイークは 生憎の天気と黄砂がひどく すっきりとした写真が撮れず残念だった 休みの許す限り 3日間 朝来の周辺を散策しながら待ったが とうとう黄砂は晴れなかった (遠景2枚の写真は最終3日目の少しましの日の撮影)

帰りに立ち寄った 舞鶴の赤レンガ倉庫群

赤レンガ倉庫内のレストランで昼食

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…

ページ上部へ戻る