© フォトスタジオQ All rights reserved.

20165/31

花菖蒲、紫陽花 他

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク 国際庭園のバラ

resize3381

早朝の 賀茂菖蒲園 ドーンと おもたい天気

resize3382

遠景は無理なので アップやマクロに逃げる

resize3383

まだ少し早めの為花は新鮮 早朝のため花見客もカメラマンも少ない

resize3384

豊川赤塚山公園の菖蒲園 花の時期は初めて

resize3385

ヤマボウシ

resize3386

アジサイ

resize3387

翌朝の 加茂荘花鳥園

resize3388

二人展を覘いて いろいろ話を聞かせてもらい 志戸呂焼きのぐい飲みを一個購入

resize3389

カシワバアジサイ

resize3390

浜名湖ガーデンパーク アメリカデイゴが咲き始めた

resize3391

ヒメザクロ

resize3392

花美の庭のバラ

resize3393

夾竹桃も花を付け初めました

ペンタックスの FF機使い始めて1ヶ月 標準域は 新しい28~105を導入 最短撮影距離と広角側が少し物足りないが 写りに関しては文句なし FF用新レンズの広角、望遠レンズは重すぎて購入見合わせ中 フィルム時代のレンズと DAレンズの使用可能範囲を試行錯誤中 明るく大きく重いレンズより 多少暗くても小型軽量の撮り回しの良いレンズの発売を希望

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…

ページ上部へ戻る