© フォトスタジオQ All rights reserved.

20188/9

足助たんころりんの夕涼み ~ 茶臼山高原

アイキャッチ画像 設楽ダムに沈む八橋の集落跡に咲くキクイモモドキ

奥殿陣屋 この暑さ杉苔元気が無い

気温35℃ 冷房の効いた室内に退避 しばらく休憩

陽が蔭るまで 香嵐渓を散策

涼を求めて

行燈に灯が入る前に足助の町並みを歩く 数年前に修復をしていた古民家 波打った昔のガラスに映る景色が揺れている

軒下コンサート 山口百恵ちゃんの歌が多かった 上手かったよ

年々行燈の数は増えて行くようだが観光客はあまり・・・・

翌早朝の茶臼山 濃霧の中ときどきぼんやりと太陽が見える

木のぼりキャンプ村

一面の黄色い花 菊芋にしてはちょっと早い キクイモモドキかも

樹齢300年「長寿のブナ」の 立札を見付け 辿ってみた

八橋のウバヒガンザクラ ダムに沈む最後の花見という報道がされてから(実際は沈まない)手入が行き届き 木が元気になった

四谷千枚田のお人形さん(津具で見た様な?)

仏坂ふりくさ道上六茶屋址 春訪れたときは解体して間が無いらしく畳が敷詰めてあったのに 草が生え土に還ろうとしている

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…

ページ上部へ戻る