© フォトスタジオQ All rights reserved.

20158/4

足助 たんころりんの夕涼み

足助 たんころりんの夕涼み 8月1日~15日まで 今年は初日に行って見ました

resize2607

奥殿陣屋 連日の猛暑日 観光客いません

resize2608

室内は冷房が入って快適ですが

resize2609

夕方まで香嵐渓散策

resize2610

巴川では 多くの人達が バーベキュー 水遊び等 涼を求めて

resize2611

日が傾いても気温は下らず

resize2612

町かど演奏会の準備中 西町

resize2614

日没とともに灯が入って

resize2613

中馬館では ハープとバイオリンの競演

resize2621

初日の所為か 暑さの所為か観光客少なめ

resize2616

翌朝 稲武町での 日の出

resize2617

納庫から茶臼山高原道路で面の木へ

resize2620

茶臼山 矢作川源流地点でしばらく休憩

resize2618

売木村へ下って 明皇山あじさいの里

resize2619

標高の高い寒冷地のため お盆頃まで咲くと言うので  花数は少ないがまだ元気な花を付けています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…

ページ上部へ戻る