© フォトスタジオQ All rights reserved.

20166/29

遠州森町のあじさい寺 ~ 沼津御用邸記念公園

アイキャッチ画像 沼津御用邸記念公園のカシワバアジサイ  園の人が「カシワバアジサイ 見て来ました? 咲き初めは上を向いているが 大きくなると下を向くんですよ 見事でしょう」と誇らしげに声を掛けてきました

resize3446

早朝 雨の滝頭公園 滝頭不動 一時かなり強い雨が

resize3447

滝頭上池

resize3448

アジサイ

resize3449

遠州森町のあじさい寺 極楽寺

resize3450

少し早かったのか? 花は小ぶり

resize3451

駿府城公園 紅葉山庭園

resize3452

庭園内の滝

resize3453

すずかけの木

resize3454

夕日を受けて光る 静岡県庁別館 お堀脇の街灯 綺麗に磨かれています

resize3455

翌早朝 三島駅の有料駐車場に車を止め街中散策 白滝公園近くの変った形のビル

resize3456

白滝公園

2月に訪れた楽寿園は開園時間9時で入れず 入口を覗いてみると小浜池水位45cmの張り紙が 水の有る小浜池を見たかったのですが

resize3457

菰池 白滝公園の湧水を水源とする桜川 空の色を映し綺麗な水面

resize3458

源兵衛川

resize3459

遊歩道の清掃をしていた おばさんに声を掛けると ホタルの事 源兵衛川の水や水位の事等々 地元の人で無ければ分らない事を教えてくれました (川を守る会に携わっている人のようでした)

resize3461

沼津御用邸記念公園

resize3462

ノウゼンカズラ

resize3463

本邸 西附属邸の間を浜まで貫ける遊歩道

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20211/3

令和2年12月

アイキャッチ画像 茶臼山高原 朝日に染まる樹氷 12月2日 赤羽根海岸 12月5日 大和の大銀杏 …

202012/10

令和2年11月

アイキャッチ画像 鮮やかに咲き誇る浜名湖ガーデンパークのキク 11月1日 段戸湖 今シーズン初めて見る霜景 段戸…

202011/4

令和2年10月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパークの コスモス 10月1日 宮路山 赤塚山公園 宮池 10月2…

202010/2

令和2年9月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク体験学修館前のタイタンビカス 9月2日 茶臼山高原濃霧の朝 オオハンゴンソ…

20209/1

令和2年8月

アイキャッチ画像 浜松フラワーパーク タイタンビカス 8月2日 トヨタ鞍ヶ池記念館(館内美術館での絵画鑑賞が目的) …

20208/2

令和2年7月

アイキャッチ画像 雨上がりのハス田 7月3日 豊橋総合動植物公園 植物園ゾーンのバラ 同じく ハスの園 …

20207/1

令和2年6月

アイキャッチ画像 田原芦ヶ池近くのアガパンサス 6月2日 近所の散歩道 トウモロコシ畑 6月3日 浜名湖ガーデン…

20206/10

令和2年5月

アイキャッチ画像 豊橋総合動植物公園のハンゲショウ コロナウイルス感染による緊急事態宣言発令で出歩きにくくなった 4月~5月 とくに県…

20205/6

令和2年4月

アイキャッチ画像 浜名湖ガーデンパーク ベニバナトキワマンサク 4月1日 高塚海岸早朝 小松原東観音寺多宝塔 …

20204/6

令和2年3月

アイキャッチ画像 サンテパルクたはら 円形花壇のチューリップ 3月1日 佐布里池梅まつり 池は改修(耐震)工事の為 水を抜いて…

ページ上部へ戻る