© フォトスタジオQ All rights reserved.

霧ヶ峰 ~ 白駒の池
アイキャッチ画像 白駒の池
売木峠バイパス走行時 霧の中朝日が昇る
秋枯れの八島湿原
霧ヶ峰高原 丘の上にグライダーが 1機
池のくるみ踊り場湿原 今回初めて一周して見る
車山 山肌のススキ
白樺湖遠望
夕方の女神湖 風が弱いため紅葉の色の映り込みが綺麗
池を一周 駐車場の対岸には木道の遊歩道が有りシーズンにはめずらしい植物、花も見ることが出来るようです
白駒の池
早朝光の加減で薄氷に見えた水草(早朝日の出前は 0℃)
正にもののけの森
稲子湯温泉 八岳の滝をもう一度見たくて行ったのですが 災害復旧工事中に付き滝には行けません ということでもう少し奥まで入って見た
ミドリ池入口 ミドリ池 2.2Kの標識があり 2.2K位なら歩けるかなと入って見る 一般道の 2.2Kと登山道の2.2Kは訳が違う あと600mと言う所で断念引き返す 次回は時間と準備を整いて入ってみたい
本栖湖 精進湖で早朝の富士を見たかったのですが いずれも富士は望めず
田貫湖
久しぶりの中田島砂丘 防潮堤を覆う為の大量の砂を搬入中
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。