© フォトスタジオQ All rights reserved.
2週続けて茶臼山周辺
2週続けて茶臼山の朝
先週と同じく長野県側 売木村に降る 霜が下りた草原が朝日を受けてキラキラ光っています
霜を被った菊の花を発見 近くの住人と一寸会話 今朝は特に霜が多かったですよ との事
平谷峠の一寸した展望台より 今日は空気が澄んでいます
平谷湖 釣堀のあるところ 何時もより多くの人が糸を垂れています
釣堀の奥の山肌 白樺とカラマツ何回も来ていますが 今回いい時期に見ることが出来ました
治部坂高原 駐車場入り口 あざやかなモミジが迎えてくれました
一本の木に黄色の葉と赤い葉が入り混じって 種類なのか偶然なのか?
稲武町大井平公園 真青の空にあざやかな黄色と赤が冴えます
先週 緑だった 葉が見事に色付いています
未だ緑の木も有りますが 今回が最高でしょうね
駆け足で回りながら最後は段戸湖へ
バックの紅葉夕日に映えます
夕方の湖面 紅葉と青空の映り込みが綺麗です
段戸湖周辺を散策 日没も近いため 原生林に入るのは諦めて退散(いつもの帰り道は工事通行止迂回しなければならない事もあり)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。