© フォトスタジオQ All rights reserved.

2015 ゴールデンウィークⅠ
先ずは 岡崎五万石藤から ( アイキャッチ画像 )
江南 曼陀羅寺公園の藤
修造院境内の珍しい キバナフジ(キングサリ)
長岡天満宮 八条ヶ池 キショウブ
長岡京記念文化会館 孫の吹奏楽の演奏を聞いて
記念撮影
翌早朝 福知山城
豊磐の井 井戸の深さ50m 城郭本丸内の井戸としては日本一の深さだそうです 因みに海抜43m 井戸の底は海面下7mに達する
明智光秀が建てた城 石垣の転用石 五輪塔、宝篋印塔、石仏,灯籠 などの石造物が使われています
本丸より 昇竜橋
福知山十景
小倉の玄武岩
立雲峡 竹田城跡の見渡せる 第一展望台まで徒歩 30~40分かけて登る
竹田城跡 たくさんの人が登っています
コウノトリ 但馬空港 1日2便 チョッと淋しいローカル空港
青龍洞
玄武洞 他に 白虎洞、南朱雀洞、北朱雀洞と計5ヶ所
日本一高い所に建つ 余部埼灯台 (海面から灯火まで284m)
日本海 等間隔に並ぶ 漁り火
続く
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。