© フォトスタジオQ All rights reserved.

第84回 せともの祭り
アイキャッチ画像 秋晴れに恵まれた せともの祭り
岡崎東公園に立寄り あしのべ池
恐竜
朝の光
せともの祭り パルティせと4Fから見下す せともの大廉売市会場
小休止 毎年せともの祭は猛暑日が多いのですが 今年は少し楽でした
せと蔵 ホール中央 吹き抜けに吊るされた 風鈴
4Fから見下す風鈴
せと蔵から見下る瀬戸川沿いの会場 ( 今回は 織部のぐい飲みをひとつ購入 )
豊田市 逢妻女川の彼岸花を下見 早咲は終わり 通常の花は茎が延びはじめたところ
豊田市小渡町 風鈴寺
風鈴の短冊に願いを込めて 沢山の風鈴が奉納されています
増福寺(風鈴寺)を参拝した後 小渡町内を散策
営業を止めた旅館 民宿等が多いので 聞いてみると 昔は温泉の街だった 映画館や芸者の置屋もあり ダム建設当時は多くの作業員が泊まり本当に賑わった その後温泉の量も減り 道路 車が良くなると日帰りが出来るようになり 宿泊客が減ったとのこと
東三河ふるさと公園 御油側 管理棟
三河山野草園
展望ツツジ園
歩き始めは 小雨が降っていたのですが まもなく上がり 何とか持ちました
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。