白い大地とはちょっと大げさですが 一番身近で雪景色が見られる愛知県最高峰の茶臼山高原
どんよりと厚い雲に覆われて 時…
初詣で賑わう谷汲山華厳寺から横蔵寺を (こちらはひっそり) 経て徳山ダムへ
工事もお休み ちらほらとまばらの観光客も …
2011年 今年の撮り納めは赤羽根海岸の日の出 となりました
毎年 毎回 同じ様な日の出を撮りつずけて居ますが 数年に…
先週末 138 タワーパークのイルミネーションを見に行ってきました
風が強く 感度 絞り 被写体ブレのせめぎあい ( …
恒例の赤羽根通いが始まりました
例年 この時期になると 赤羽根海岸弥八島からの日の出を撮りに出かけます 数年のブランクは…
Q を 使って見た 世間では いろいろ言われているが 想像していたよれも 遥かに良く写る
絞る必要が無いので 思いのほか …
浜名湖ガーデンパーク 雨上りと言うこともあって空気も澄んでスッキリと
赤もスッキリと
青空に映える 皇…
治部坂峠 紅葉と言うより晩秋の色あい
落ち葉にもつやが無い
伊那 三峰川堤防のさくら 紅葉の季節ははじ…
道中で見付けた柿 赤く色付いた実が青空に映える
森の中木漏れ日に笹の葉が浮び上がり 緑が鮮やか
台風で…
十数年ぶりに三谷祭りを見に出かけた 以前 3~4回ほど見に行ったことがあるが当時は山車の海中渡御が中止されている時期で 今回初めて海中渡…