冬枯れのガーデンパーク 北風が冷たく お客さん疎ら それでも花と光りを探して
ナデシコ 一輪
スイ…
赤羽根海岸 今シーズンは殆ど行けませんでした
海岸道路脇に咲く水仙
渥美フラワーセンターの跡地 菜の花を…
先週に続いて 浜名湖ガーデンパーク 冬の澄み切った青空にパンパスグラスの白が冴えてます
先週訪れた時 竹の子の皮が付い…
茶臼山高原 氷点下3℃の 日の出
積雪は殆ど無く拍子抜け 一寸がっかり
早々に 面の木まで下る 陽も高…
擬宝珠
この時期 毎年訪れています
すこし違った撮り方を と思うのですが
いつも 同じ様な…
まずは 三島大社 近くの有料駐車場に車を止めて初詣
若かりし頃 三回ほど訪れた記憶が有りますが 正月は初めて 結構 混…
烏丸の日の出 残念ながら雲は切れず また想像していたより随分右側からの日の出です 日の出前の空もイマイチ
石山寺 国…
湖北へ向けて走行中 関ヶ原古戦場跡の看板を見付け 急遽立ち寄る 写真のモニュメントは 石田光成の 兜をイメージし 真中の溝は涙の流…
写真の大先輩に二科展の招待状を貰い 愛知県美術館へ
久しぶりに力のこもった写真を堪能 展数の多さにも吃驚
なばなの里イルミネ…
少し冷え込みが有ったので 茶臼山高原へ 早朝ヘッドライトの灯かりにほんのりと ( 茶臼山高原道路にて )
氷点下3℃ …